ネット上に自分の個人情報(実名)が掲載されている 2

 

インターネット上の掲示板サービスに、自分の実名が投稿されているケースについて

スレッド、投稿記事を削除してほしいと言うお問い合わせについての無料相談内容です。

続き・・・

しかもその書き込みの内容にあろうことか自分の実名(フルネーム)だけではなく

誹謗中傷に近い最低レベルの悪口も追記されていたのでした

その投稿記事だけを読むと、私がとてつもなく最低の人間であるかのようにとらえられてしまう

と思える内容のものでした。

さすがに自分だと分かる実名でインターネットに情報が投稿されていると

万が一身近な人に見られた場合の事を考えると夜も眠れないし

仕事も手につかない日々が続きました。

私の場合は、投稿者が誰であるのか?だいたい予測がたっていたので

怖いと言うよりは、なぜ?このような事をするのか?怒りの方が

強かったのを覚えています。

私のプライベートに関する事、ある事無い事を皮肉を込めたような

ニュアンスで投稿を繰り返す投稿者に後日話し合いの場をもち

新しい投稿を行わないように約束をしてもらいました。

そして、既に投稿してしまっている記事は、一つ一つ削除をしてもらいましたが

日数もたっていた事もあり、いろいろなクローンサイトへ

拡散してしまった状態でした。

この拡散した膨大な誹謗中傷記事を一つ一つ手作業で削除することは

素人では困難だと思い、専門の業者に依頼し無事に解決しました。

費用も発生しましたが、投稿者に肩代わりしてもらったので

実質負担は0円でした。



一度ネットで誹謗中傷の被害を受けたと言う実績は、とてつもない損害に

あたると思っています。

今回はこの程度ですんだので良かったですが、個人情報が記載されていたことも

あり、その投稿を見た第三者から何らかの脅迫を受ける恐れがあったと

思うと、つくづくインターネットの匿名性は怖いと感じました。

無事にご対応していただきありがとうございました。


このように弊社では、お客様の立場で物事を考え、ベストな対策プランを

ご提案するとともに、問題解決後のアフターフォローまで

充実したサービスを心がけております。

今現在も何らかの形で、風評被害のトラブルにあっている方は

弊社の無料相談をご活用くださいませ。

対応できるか?スタッフが丁寧にお答えいたします。

それではお問い合わせをお待ちしております。

関連記事